

2019年度建築学会大会(北陸)学術講演会 材料施工部門若手優秀発表賞 受賞
標記の賞をM1安達由佳さんが「超高強度高靭性繊維補強セメント系複合材料を用いた梁の力学性能とその環境影響評価」により受賞しました! http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2019/aij2019_a.pdf


Oscarさんの送別会です。
昨年9月に交換留学生としてやってきたOscarさんの送別会が行われました。 Oscarさんが作ったイタリア料理のアーリオーニのパスタ、 Maishaさんが作ったバングラデシュ料理のビリヤニ、 そして、日本人学生らによって日本料理?のタコ焼きがふるまわれました。...


2019年日本建築学会優秀卒業論文賞 受賞
標記の賞をM1古江翔子さんが「酸化亜鉛を添加した高炉スラグ微粉末ベースジオポリマーの性能発現挙動の検討」により受賞しました! http://www.aij.or.jp/jpn/sotsuron/pdf/sotu2019.pdf
サイエンスZEROアンコール放送のお知らせ
去年放送された「自己治癒コンクリート&セラミックス」の回が好評につき、アンコール放送されることが決まりました。見逃した方、ご覧ください。 StartFragment「キズが勝手に治る!自己治癒コンクリート&セラミックス」EndFragment...
【コンクリート製品検定】日時・会場のお知らせ
コンクリート製品検定は、下記の日程で実施します。申し込んだ学生は、いずれかに参加してください。どちらの日程で参加するか、11/8(金)までに必ず西脇まで連絡ください。 当日は配布した受験票・冊子を持参してください。 2019年11月14日(木)16:30 建築第三講義室(1...
2019年度後期の建築実験棟等安全講習を実施しました。配布資料DLください
2019年後期開催(10月4日)の建築実験所・実験棟の安全講習会資料、安全マニュアル(暫定版)など、こちらからDLできます。パスワードは前回と同じです。不明の場合は西脇まで問い合わせください。 You can download the safety manual and...